top of page

日本十進分類法って、なに?

学校図書館、公共図書館、専門図書館――世の中にはたくさんの図書館があります

でも図書館に来た時、どこに何の本があるか分からなくて、困ったことはありませんか?

 

実は図書館の本の並び方にはルールがあるんです。

現在、ほとんどの図書館では「日本十進分類法(NDC)」という方法で本を整理しています。

その方法とは、0~9の数字を使ってジャンル分けし、同じ内容の本を同じ場所に集める、というものです。

 

「日本十進分類法」は大まかに0~9の10のグループに分かれています。

この10のグループを楽しく覚えてもらうために、擬人化(キャラクター化)してみました!

図書館に行った時はぜひ思い出してみてくださいね。

 

以上の内容を漫画にしました。

右にある画像をクリックすると次のページに進みます。(  ダウンロード  から印刷することもできます。)

「日本十進分類法」を擬人化したページはこちら 

このサイトについて

図書館の「日本十進分類法(NDC)」を擬人化した創作サイトです。

基本的には個人で楽しんでもらうことを目的としていますので、創作・脚色している部分も多くあります。

また、このサイトの情報が必ずしもすべての図書館に当てはまるとは限りませんので、あらかじめご了承ください。

とはいえ、このサイトがきっかけで、少しでも図書館を身近に感じてもらえたら幸いです。

 

このサイトのイラストはすべてオクヤさんにお願いしています。

著作権は放棄しておりませんので、ダウンロードページ以外のイラストの無断利用はご遠慮ください。(このサイトを紹介して下さる際は構いません。また、無断利用がダメなだけで、事前に用途をご連絡いただければ承諾できる場合もございます。メールでご相談ください)

ちなみに擬人化のアイディアを考えたり、サイトの管理を行っているのは、管理人TとUです。

3人あわせて「日本十進分類法擬人化普及委員会」と名乗っています。

 

はつかいち市民図書館へのイラスト画像の寄稿について

 管理人TとUは共に広島県廿日市市(はつかいちし)出身です。

 図書施設で自由に活用していただけるように、分類擬人化キャラクターの一部(漫画やミニキャラver.のイラスト)を寄稿しています。

 

はじめに

 

           …… ホーム画面に戻ります。

 

 

           …… このページです。

 

 

           …… 「日本十進分類法(NDC)」を擬人化したキャラクターを紹介しています。

 

 

           …… 個人で楽しんだり、図書施設で配布・利用できる画像を印刷できます。

 

 

           …… お問い合わせはこちらまで。

リンクについて

このサイトはリンクフリーです。(連絡は不要です)

バナーは右クリックでお持ち帰りください。

リンクは「http://bunruigijinka.wix.com/10advanceにお願いします。

 

サイト名 「日本十進分類法擬人化しました。」

管理人名 「日本十進分類法擬人化普及委員会」

 

          

bottom of page